ログインID
パスワード
ログインID
パスワード
ホーム
互助組合のご案内
設立
事業内容
運営
互助組合の電子公告
組合員数
所在地
連絡先
組合員のページ
更新情報/お知らせ
各種事業のご案内
給付事業のご案内
公益文化事業のご案内
厚生事業のご案内
貸付事業のご案内
収益事業のご案内
事業報告
互助だよりバックナンバー
各種様式ダウンロード
団体扱契約保険ご案内
奈教互グループ共済制度
特長
ラインナップ
保障内容
ライフプランシミュレーション
損害保険のご案内
利用割引のご案内
ごじょトラベル
お食事利用割引
ご宿泊利用割引
東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム
その他・パック旅行
優待割引(住宅)のご案内
スポーツ・カルチャー
携帯・スマートフォン取次店
クレジットカード
ジュエリー
その他割引
セコムホームセキュリティ
ミキハウス
指定店の紹介
住宅部会のご案内
優待割引(住宅)のご案内
ごじょナビMAP
退教互会員のページ
更新情報/お知らせ
退職互助部のご案内
団体扱契約保険会社一覧
利用割引のご案内
退教互ならバックナンバー
各種様式ダウンロード
ごじょナビMAP
よくある質問
ホーム
互助組合のご案内
設立
事業内容
運営
互助組合の電子公告
組合員数
所在地
連絡先
組合員のページ
更新情報/お知らせ
各種事業のご案内
給付事業のご案内
公益文化事業のご案内
厚生事業のご案内
貸付事業のご案内
収益事業のご案内
事業報告
互助だよりバックナンバー
各種様式ダウンロード
団体扱契約保険ご案内
奈教互グループ共済制度
特長
ラインナップ
保障内容
ライフプランシミュレーション
損害保険のご案内
利用割引のご案内
ごじょトラベル
お食事利用割引
ご宿泊利用割引
東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム
その他・パック旅行
優待割引(住宅)のご案内
スポーツ・カルチャー
携帯・スマートフォン取次店
クレジットカード
ジュエリー
その他割引
セコムホームセキュリティ
ミキハウス
指定店の紹介
住宅部会のご案内
優待割引(住宅)のご案内
ごじょナビMAP
退教互会員のページ
更新情報/お知らせ
退職互助部のご案内
団体扱契約保険会社一覧
利用割引のご案内
退教互ならバックナンバー
各種様式ダウンロード
ごじょナビMAP
よくある質問
ホーム
よくある質問
よくある質問
奈良県教職員互助組合全般について
奈教互グループ共済について
ごじょトラベルについて
団体扱い保険について
厚生事業(イベント等)について
割引事業について
奈良県教職員互助組合全般について
業務時間は何時~何時までですか?
月曜~金曜(土日祝を除く)の8:30~17:15となっております。
場所はどこですか?
こちらの地図
を参照ください。
奈教互グループ共済について
奈教互グループ共済制度とは、どのような制度ですか?
互助組合員の相互扶助制度で、1年ごとに収支計算を行い、剰余金が生じた場合は、配当金としてお返しする仕組みとなっています。(※退職等により保険期間途中で脱退された場合、配当金はありませんのでご注意ください。)
グループ共済制度に加入したいのですが、手続きはどのようにすればいいですか?
1年更新の保険で、新規申込・変更時期、保険開始日が決まっております。 <第一回募集(6月頃)> ⇒10月1日保険開始日(※医療費支援制度は、新規加入のみ受付) <第二回募集(10月頃)> ⇒2月1日保険開始日 対象制度:医療費支援制度(※グループ共済・ALPHA・入院基本型は、新規加入のみ受付)保険期間中でのコース変更は受け付けておりません。また、申込書の提出がない場合は従前通りのご加入内容での自動更新となります。(毎年の加入状況や年齢により保険料が変わることがあります。)
加入内容のお知らせを見ているが、内容がよくわからないのですが?
当組合へお問い合わせいただければご案内いたします。(個人情報保護のため、原則ご本人様よりお願いいたします。)その際、加入内容照会のため、氏名・職員番号・生年月日をお知らせください。
配当金はいつ頃支払われますか?
毎年収支計算を行い、剰余金が生じた場合は配当金としてお支払いします。毎年11月下旬頃を予定しております。
保険期間はいつからいつまでですか?
10月1日~翌年9月30日までの1年間。(医療費支援制度のみ2月1日~翌年1月31日まで。また、第二次募集時新規加入のグループ共済・ALPHA・入院基本型保険は初年度に限り2月1日~9月30日までの8ヶ月間。) ※申込書の提出が無い場合は従前通りのご加入内容での自動更新となります。(毎年の加入状況や年齢により保険料が変わることがあります。)
退職後も続けることは可能ですか?
はい。現在のご加入内容とほぼ同じ内容でご継続いただけます。(平成23年度末退職者から可能となりました。) ご退職後の保険料は口座振替となりますので、所定のお手続きをお願いいたします。(対象者には必要書類をお送りいたします。) 退職後継続には毎月300円の制度運営費が必要となり、毎月の保険料に上乗せされます。また、更新の手続きについては、毎年6月頃(医療費支援制度については10月頃)に、ご自宅宛に案内書類を送付いたします。 ※1 グループ共済については、1口コースになります。 ※2 ALPHAについては更新脱退(ご退職後の9月末日で終了)となります。
グループ共済に加入しているが、どんな時に支払われる保険かわからないのですが?
ホームページの「奈教互グループ共済制度」
ラインアップ
をご覧ください。また、ご加入者の皆様には、毎年9月下旬・1月下旬に、ご加入内容のお知らせを送付しております。制度内容等詳細については、パンフレットをご一読ください。
保険金・給付金の請求はどのようにすればいいですか?
当組合が受付窓口となっております。請求内容に応じて必要書類・手続き方法が異なりますので、当組合までお問い合わせください。その際、加入内容照会のため、氏名・職員番号・生年月日をお伝えください。
ケガで入通院したので、請求できますか?
グループ共済損保分の普通傷害保険・ケガ総合型へのご加入を確認のうえ、当組合までご連絡ください。
病気で入院したので、請求できますか?
入院基本型・医療要支援制度へのご加入を確認のうえ、当組合までご連絡ください。
病気で短期間入院したのですが、診断書は必要ですか?
入院基本型・医療要支援制度(七大成人病・女性疾病を除く)のご請求において、請求金額が10万円以下の場合は必要ありません。ご退院時の領収書(入院期間が記載のもの)のコピーをご用意ください。(但し、手術をされている場合は除きます。)
日帰り手術を受けたのですが、対象になりますか?
医療費支援制度へのご加入を確認のうえ、当組合までご連絡ください。該当の手術であればご請求いただけます。
検査入院をしたのですが、対象になりますか?
人間ドッグなどの検査入院は対象となりません。但し、検査の結果、更に検査が必要となりご入院された場合は、お支払いの対象となる場合がございますので、当組合までお問い合わせください。
引き受け保険会社はどこですか?
明治安田生命保険相互会社、及び明治安田損害保険株式会社です。
ごじょトラベルについて
旅行を申し込みたいのですが、どうやって申し込めばいいですか?
当組合のごじょトラベルへ、スマホアプリまたはHPのお申込みフォーム、FAXにてお申し込みください。また、詳細がお決まりでない場合は、まずはごじょトラベルまでお電話ください。 TEL:0742-81-9119
互助組合は旅行販売店をしているのですか?
はい。平成27年度より第3種旅行業登録をし旅行代理店業を始め、令和4年には第2種旅行業登録をいたしました。収益事業係の中に旅行業を行っている『ごじょトラベル』があり、専任スタッフ3名で旅行販売をしております。
『ごじょトラベル』ではどのような商品を扱っているのですか?
現在、4社の商品を扱っており、JTB(マイスタイル・エース・ルック・旅物語・SUN&SUN)・日本旅行(赤い風船・マッハ・ベスト)・阪急交通社(国内・海外)・HIS(国内・海外)・奈良交通(国内)となります。
『ごじょトラベル』の店頭窓口へ旅行の相談(申し込み)に行きたいのですが?
互助組合事務所内に『ごじょトラベル』がございますので、ぜひご来店ください。営業時間は8:30~17:00までとなり、ご来店の際は、事前にお日にち・お時間等のご予約をいただけると幸いです。(TEL:0742-81-9119)
「パック旅行利用助成制度」はどのような制度ですか?
『ごじょトラベル』へお申し込みいだだきましたら、ご旅行代金の総額より1~5%を助成いたします。大変お得な制度となりますので、ぜひご利用ください。(利用回数の制限はありません。)また、キャンペーンなどもおこなっており、随時お知らせいたします。)
「パック旅行利用助成制度」を利用したいのですが、どのようにしたら利用できるのですか?
『ごじょトラベル』へお申し込みいだだきましたら自動的に助成対象となり、ご精算の際にご旅行代金の総額より助成分を相殺してご請求させていただきます。また、他店でお申し込みされた場合は助成対象となりませんのでご注意ください。
団体扱い保険について
団体扱いの保険料について、詳しいことはどこで教えていただけるのですか?
当組合で、ご照会させていただきます。
厚生事業(イベント等)について
抽選で選外(落選)になったが、キャンセル空きなどあった場合、参加したいのですが?
空きがある場合、参加していただけますので、当組合までお電話ください。
割引事業について
携帯電話の購入カードに期限はありますか?
いいえ。特に期限はございません。
クレジットカードは退職後も続けることはできますか?
はい。退職互助部会員であれば、継続していただけます